スマホ1台で完全自動で億が目指せるプロジェクトだそうです。
目指すスケールが大き過ぎて逆によく分かりませんが、実際はどのようなものなのでしょうか。

全自動キャッシュハンター
特定商取引法に基づく表記
商材名 全自動キャッシュハンター
販売事業者の名称 ZEX Pte.Ltd.
販売責任者 岡芹史郎
所在地 2 Marina blvd The Sail,Singapore
電話番号 +6598807508
E-mail 不明
販売URL 不明
全自動キャッシュハンターとは?
本案件について、今回のリサーチで分かった良くも悪くも特徴と言える部分は主に下記のようになります。
・スマホ1台で完全自動で億が目指せるプロジェクトと記載している
・「FX投資×完全不労所得」と謳っている
・「第三者機関も証明した手法」と謳っている
・既に800名以上が参加し資産を増やしているとのこと
・期間限定で無料公開中とのこと
・特定商取引法に基づく表記部分が不充分
…どうでしょうか。
特定商取引法に基づく表記がなかったり不充分だったりした時点で信頼性には欠けますが、そもそもサービスの根本的な仕組みもビジネスモデルも全く不明です。
なぜ、スマホ1台で完全自動で億が目指せるのかが一切謎です。
3つのステップ
全自動キャッシュハンターは、3つのステップで進めていくようです。

全自動キャッシュハンター
ビジネスモデルはFX?
ランディングページには「FX投資×完全不労所得」といった謳い文句もあったことや、案件名に「全自動」とついていることから、全自動キャッシュハンターはFXの自動売買システム(EA)の一種なのかもしれません。
登録の流れ

全自動キャッシュハンター
ランディングページ内からLINEへの登録誘導があります

全自動キャッシュハンター
LINE登録するとメッセージが届きます
ZEX Pte.Ltd.とは
シンガポール在住の岡芹史郎氏が、情報商材をオファーしている会社のようです。
ちなみに海外法人は日本の法律が適用されないケースも多々ある為、注意が必要です。
岡芹史郎氏について
オファー主である岡芹史郎氏について、もう少し調べてみました。

全自動キャッシュハンター
その結果、過去にゴールデンサークルプロジェクト等、いくつかの案件をオファーしていたことが分かりました。
しかし、当時の良い評判は見つからず、ちらほらと悪評ばかりが見られました。
口コミについて
一般検索においては「稼げた」というリアルな口コミを発見することはできませんでした。
まとめ
お奨めできません。
既に800名以上が参加しシステムを使用し資産を増やしている、といった謳い文句の割りには、口コミを探してみても実際に稼げたという体験談を見つけることはできませんでした。
また、運営会社に関する情報を見ても、海外法人だったり等、その実態には不明点・疑問点も多く、信頼性に欠ける印象でした。
何より、オファー主である岡芹史郎氏が関与した、過去案件に関する悪評がそこそこ見つかりますので、そういった意味でも本案件が信用できる内容であるのかは疑問です。
ちなみに、ビジネスモデルそのものはFXのようです。
おそらく、かなりの金額のバックエンドが控えているのでしょうが、それに対し、実際に稼げたという口コミも今のところ見当たりませんでした。
副業を始めようとする人が増えている現在の世間の流れにつけこむように、こういった案件が増えているので注意が必要です。
結局、稼げるの?稼げないの?
稼げません。
少なくとも、当初の謳い文句からイメージさせられるようには稼げません。
残念なことに昨今は、こういったオファーの大半は誇大広告・オーバートークであると言っても過言ではなく、かけた費用に対して望んだ結果が伴わないものや中身のないものが非常に多いです。
しかも、そのほとんどが無料ないし低料金を装っておきながら実際は高額塾や高額バックエンドのあるものですので、大切なお金と時間を無駄に減らさないよう注意が必要です。
巷にあふれるこういったオファーは稼げないものが大半ではありますが、ではお金を稼げる方法やノウハウは全く存在しないのかというと、そうではありません。
ごくごくわずか(本当に少ないですが…)ながら、中にはしっかりと稼げる手法・稼げるノウハウ・稼げる案件というのも世の中にはたまにあるのです。
稼げないものに振り回されるのではなく、本当に稼げるものや本当に稼げる手法で稼ぐためのお手伝いができればと思っています。
(参考)本日のキーワード
EAとは
FX自動売買の「EA」とは「Expert Adviser」の略で、FXの自動売買を行うプログラムを指します。EAは単体では何もできず、MT4といったプラットフォームに組み込まないと使えません。あらかじめ設定した売買条件に従って機械的にエントリー・決済してくれるので、安定したトレードができるのがメリットです。さらにプロが作ったEAを使えば、自分が知らないトレード手法が使えたり、自分が苦手な相場でも稼げる可能性が高まります。
というわけで便利そうなEAですが、EAにも種類や傾向がありますので、ただ使えば必ず良い結果が出るということではなく、自身の戦略に合致したものを選んで適切な設定をする必要があるかと思います。
(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)