毎日最低3万円稼げる世界初のAIトレンド予測投資のアプリだそうです。
実際はどのようなものなのでしょうか。

CHANGE(チェンジ)
特定商取引法に基づく表記
商材名 CHANGE(チェンジ)
販売事業者の名称 有限会社自由人
販売責任者 後藤善冶
所在地 東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
電話番号 070-5556-3356
E-mail change.project.2025@gmail.com
CHANGE(チェンジ)とは?
本案件について、今回のリサーチで分かった良くも悪くも特徴と言える部分は主に下記のようになります。
・毎日最低3万円稼げる世界初のAIトレンド予測投資のアプリと記載している
・「経験やスキルは不要」と謳っている
・「1日たった数十分で稼げる」と謳っている
・登録するだけで何もしなくても稼げるとのこと
・高度なAIアルゴリズムとのこと
・新時代の自動投資法とのこと
…どうでしょうか。
「何もしなくても」「自動」等、とにかくラクに稼げそうな印象を受けますが、そもそもサービスの根本的な仕組みもビジネスモデルも全く不明です。
なぜ、毎日最低3万円稼げるのかが一切謎です。

CHANGE(チェンジ)
3つのステップ
CHANGE(チェンジ)は、3つのステップで進めていくようです。

CHANGE(チェンジ)
登録の流れ

CHANGE(チェンジ)
ランディングページ内からLINEへの登録誘導があります

CHANGE(チェンジ)
↓LINE登録するとメッセージが届きます
※動画視聴に関するメッセージが届く※
動画視聴について
LINEで友だち追加登録すると、動画視聴を促すメッセージが届きます。

CHANGE(チェンジ)
体験版へ
専用サイトへログインするようですが、結局のところ無料で利用できるのは体験版のようです。
このテの案件でよくあるパターンではありますが、体験版は画面上では稼げたとしても出金できません。

CHANGE(チェンジ)
そしてバックエンドへ
その後、有料プランへの勧誘という流れになります。
ちなみに、案内される金額は98000円のようです。
藤崎美咲氏について
CHANGE(チェンジ)の”開発責任者”である藤崎美咲氏について、もう少し調べてみました。
しかし、現段階ではこれといって特に情報は見つからず、良い評判も悪い評判もありませんでした。
本案件の為に起ち上げられた架空キャラに過ぎないのかもしれません。

CHANGE(チェンジ)
口コミについて
一般検索においては「稼げた」というリアルな口コミを発見することはできませんでした。
まとめ
お奨めできません。
LINE登録をして進んでいくと、動画視聴を促されます。
その後は、昨今多くなっているパターンとして、延々と動画を視聴させられた後に、やがて「体験版」と称したデモ版サイトの利用を促されるパターンです。
デモ版で、所謂成功体験ができるようになっており、それに対する報酬が発生したかに見えます。
いつものパターンではありますが、デモ版ですと出金はできません。
その為、有料プランへ勧誘される流れとなります。
本当に毎日最低3万円稼げる世界初のAIトレンド予測投資のアプリなら、もっと一般的に大きな話題となってもおかしくないのではないしょうか。
いずれにしても、実際に稼げたという口コミは今のところ見当たりませんでした。
副業を始めようとする人が増えている現在の世間の流れにつけこむように、こういった案件が増えているので注意が必要です。
(参考)本日のキーワード
プロダクトローンチとは
プロダクトローンチとは、現在ネットビジネスで使われている手法の中で、最も大きな成果を生み出せる手法だと言われています。
近年では、セールスレターに盛り込まれている要素を「輪切りに(分割)」して、ステップメールで小出しにしてユーザーを教育していく手法が主流になっています。
セールスレターのようにいきなり売り込みはかけずに、時間をかけて見込み客を教育して、成約率を極限まで高めていく。
購買意欲が最大限まで高まったタイミングで、見込み客に対してクロージングをする。
これがプロダクトローンチの基本的な考え方になっています。
https://affiliate-jpn.com/archives/6614
というわけで、近年の情報商材案件で用いられることが多いため、あまりよいイメージはないかもしれませんが、本来は正しく用いれば効果的な手法です。
(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)
相場に影響するかも?世間の出来事
<ホットワード>
・財務省解体デモ
・キックバック
(※同時期の別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)