「簡単な設定だけで毎月30万円保証!」という謳い文句を見ると「簡単にお金もらえるの!?」って思えてきますね。
「日本初ベーシックインカム」とのことですが、実態はどうなのでしょうか。
特定商取引法に基づく表記
- 商材名 リバースプロジェクト
- 販売事業者の名称 株式会社インヴェ
- 運営統括責任者 山野隆
- 電話番号 03-6869-4214
- 販売URL http://rvs-pj.xyz/lp-1/
- http://rvs-pj.xyz/lp-2/
リバースプロジェクトとは?
定額給付金のような仕組みをKEITO氏は作っているそうですが、特商法にはしっかりこのようにあります。
http://jmichaeltz.jp/blog-entry-234.html
「表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 」
定額給付金であればそれは即ち保証であり、このような表記は絶対にありえません。
いかにも「お金あげます」的な雰囲気が出ていますが、実際にお金がもらえるわけではないと思うべきでしょね。
月最低でも30万円の給付金を無償で2,000人の方にお渡しするプロジェクト
http://usajyouhousyouzai.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
※30万円×2000=600,000,000円
6億円!
毎月6億円を寄付?するなんてこと、ありえませんよね。
そして、「無償」や「完全無料」と何度もありますが、普通に高額塾につながっています。
198,000円です。
しかも、「いかなる場合にも返金には応じられません」だそうです。
3年前の案件なおですが「One Night Cash」という案件ででていました。他にも調べてみましたが…多くの案件の特商法にこの山野 隆さんの表記があることがわかりました。
もうこの時点で怪しさが半端じゃないですよね(笑)
なので私はこの案件には絶対に参加することはオススメできません。
https://net-24h.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/5868/
平等に受け取れる。
http://bageki0124.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
確実に受け取れる。
このような謳い文句が並んでいます。
冷静に考えれば分かる事ですが、「そういうものは存在しません。」が正解です。
間違えても「30万円を貰える給付金制度」を期待するなら、手を出すとか登録は控えるようにして下さい。
そんな制度は、存在しないからこそです。
無料オファーに登録をすると迷惑メールが大量に届く上にLINEも面倒臭くなる
KEITO氏のように簡単に10億円稼いでしまうような方が何故レンタルオフィスを使っているのか疑問ですしREVERSE (リバース)プロジェクト は何故かわかりませんが30万円を配るというプロジェクトです。
http://infoyuuri.com/1007.html
なのに事務所の維持費をケチるか?と、思いますね。
というか国内にも会社を持っていると説明がありましたからその一つを住所に使えば良いのでは?と、考えるとできない理由があるんじゃないかと思わざるを得ないですね(笑)
まとめ
残念ながらお奨めできませんね。
理由は、
・ビジネスモデルを明らさずに募集
・実際は高額塾オファー
だったからです。
このテのウマい話なんて実際にはないんです。
魅力的に感じるフレーズが目についたとしても、冷静な目で見て気をつけましょう。
本日のキーワード
ベーシックインカムとは
ベーシックインカム(basic income)とは、最低限所得保障の一種で、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
基礎所得保障、基本所得保障、最低生活保障、国民配当とも、また頭文字をとってBI、UBIともいう。
世界中で限定的なパイロットプログラムも始まっている。
(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)
相場に影響するかも?世間の動き
<2018年11月のニュース>
民主、下院を奪還=米中間選挙
(※同時期の別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)
金運アップで大儲け!?旬のラッキーワード!!
管理人宮下が趣味の占い(四柱推命、風水、その他)で不定期に読み解く、金運をアゲる3ワード!
ラッキーカラー:青色
ラッキーアイテム:手鏡
ラッキーアクション:料理
(※永続的なものではなく時期によって変遷します)