アンケートを10万円で買い取ってくれて、更に毎月30万円の収入も保証してくれるそうです。
楽に稼げそうなイメージですが、実際のところはどうなのでしょうか。

特定商取引法に基づく表記
- 商材名 わらしべ長者プロジェクト2019
- 販売事業者の名称 不明
- 運営統括責任者 有村ノブユキ
- 所在地 不明
- メールアドレス info@wrsbmv.com
- 電話番号 不明
- 販売URL http://wrsb2019.com/an3/
わらしべ長者プロジェクト2019とは?
本案件について、今回のリサーチで分かった良くも悪くも特徴と言える部分は主に下記のようになります。
・アンケートを10万円で買い取り、更に毎月30万円の収入も保証すると謳っている
・「秒速錬金術」と称し、転売で稼ぐことも推奨している
・「ラクマ」による転売のマニュアルをPDF形式でくれる
・アンケートいせよ転売にせよ、本案件で稼げているという体験談が皆無
・特商法に電話番号の記載がない
・高額塾が控えているという情報あり
…どうでしょうか。
10万円で買い取ってもらえるアンケートなど、そうそうあるのでしょうか。
本案件のオファー主である有村ノブユキ氏が「秒速錬金術」と称し推奨してくる転売ビジネスのほうがまだ現実的な気はします。
その転売については、「ラクマ」を使用する転売のマニュアルを無料でくれるそうです。
ただ、それでも毎月30万円の収入を保証というのが可能なのかどうかは疑問です。
まとめ
お奨めできません。
企業アンケートなどは確かに一定の需要はあるのでしょうが、高額な金額を支払ってでも企業が取りたいアンケートなど、なかなか多くはないと思います。
普通はせいぜい数銭~数円、高くても数百円ぐらいがいいとこかと思いますので、「あなたからのアンケートを10万円で買い取る」というのは現実的ではありません。
更に、転売による稼ぎ方も推奨しているようなのですが、転売が禁止されている化粧品サンプル(無料サンプル)の転売を勧めていたりなど、場合によっては摘発されかねない危険な稼ぎ方を教示していることも大きな問題です。
有村ノブユキ氏について調べてもあまり良い評判はなく、概ね悪い口コミばかりが目立ちます。
上記に挙げた点だけで考えても信用面で問題が多々あることは明らかでしょう。
例によって高額塾も控えているはずですが、実際に謳い文句のように稼げたという口コミもない為、高額を支払って参加する意義があるかは疑問です。
本日のキーワード
アンケート詐欺とは
アンケート詐欺とは、オンライン詐欺の手口のうち、アンケート調査への協力依頼の体裁を装って詐欺サイトへ誘導するなどして、最終的に個人情報の窃取を狙う手口の総称である。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A9%90%E6%AC%BA
アンケート詐欺はオンライン詐欺の常套手段といえる手口のひとつであり、具体的な誘導方法も多種多様である。
典型的な事例としては、WebブラウザやOSの名を騙りユーザーの満足度を調査するアンケートという名目を取るケースが挙げられる。
アンケート協力への謝礼・見返りの贈り先として個人情報の入力が求められたりする。
ということで、ちょっとした報酬欲しさに個人情報を抜き取られるといった被害が後を絶ちません。
サイトの作りも巧妙化しているようです。
(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)
相場に影響するかも?世間の出来事
<2019年10月のニュース>
首里城火災
(※同時期の別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)
金運アップで大儲け!?旬のラッキーワード!!
管理人宮下が趣味の占い(四柱推命、風水、その他)で不定期に読み解く、金運をアゲる3ワード!
ラッキーカラー:橙色
ラッキーアイテム:入浴剤
ラッキーフード:おむすび
(※永続的なものではなく時期によって変遷します)