スポンサードリンク




遊びの達人 星野大地 検証レビュー

遊びの達人 その他
遊びの達人

遊んでいるだけで即現金1万円獲得できるという謳い文句ですが、一体どういうことなのでしょうか。

遊んだ内容をアンケートで答えることで、2000もの企業からマーケテイングの為に報酬が発生するようです。

それが本当なら文字通り遊んでいるだけで稼げますね。

早速、その実態を見ていきましょう。

遊びの達人
遊びの達人

特定商取引法に基づく表記

遊びの達人とは?

報告します。
提出した5000字の感想課題に返事ありました。
やはり難癖、付けられました。
最後が倒置法になっていることを「文章が途中」って・・・
ちゃんと打ったはずの句点が見えなかったんでしょうか?
内容はOKとは言われましたがそれで不合格なんだそうです。
そこまで厳格に文章見るならもう「誰でもできる」なんてレベルじゃないですね。

https://deai-report110.com/asobimaster/

アンケート感覚で稼ぐことができ、報酬も画面で確認できるので、参加者もその気になってしまう胡散臭い案件です。
ちなみにその報酬の原資なんですが、協賛企業が2,000社あるとのことです。全世界で2,000社とか大きく出ましたね。
正直情報業界にかかわるだけで企業生命は終了すると思います。
要するに提携企業2,000社全体で報酬を負担するということで支払いも可能だということのようです。
その遊んだ感想というデータを換金するという意味合いのようですね。
正直、どこの企業が欲しいのか公開を行って欲しいくらいですね。

https://afi-kasegu.com/asobimaster/

感想を記載して送信することによって金銭を稼ぐビジネスはあります。
例えばアンケートサイトなどでアンケートに答えるだけで報酬が得られるのです。
ですが一言だけのアンケートなんて報酬は1円~10円が相場です。
報酬が1万は絶対に有り得ないのです。

https://frankhack.net/hoshino-asobi-ma/

プロフィール欄で振込先金融機関を登録する画面もありますが登録しても無駄でしょうね。
今後の流れはほぼ100%の確率で
「仮サイトで稼いだお金は遊びの達人の本登録したら全て渡します。そのための参加費用は〇〇万円です」
という流れになるだろうから、です。何故なら、アンケートに答えると1万円がもらえるという「アンサーズ.com」と作りが同じだから。
ちなみにアンサーズ.comは参加した人が1円もお金を貰えずに消費者庁から注意喚起もされてます。

https://jyoho01.blog.fc2.com/blog-entry-530.html

特定商取引法表示を確認してみると、このプロジェクトに販売会社名はなく、一個人が販売元なのでしょうか?個人で2000社と取引できるとは思えませんが?
星野大地氏に関してもビジネス界の革命児といわれているそうですが、検索しても出てきません。そんなネットビジネスの革命児がいるんですね・・・?
最終4話まで動画配信されるのですが、動画を視聴していくと初心者はライト版から始めてスタンダード版へグレードアップして欲しい。とのことでした。ライト版では1日3回まで書き込みができないようです。
出てきましたね、バックエンド。最終的には「遊びマスターズ倶楽部」に参加するよう促されます。費用はなんと348,000円!!もうどうしようもありません・・・。

https://manzokurougo.com/post-688/

まとめ

結局のところ、簡単なアンケートで1万円を獲得することはできないようです。

参加者の体験談から、バックエンドとして遊びマスターズ倶楽部への参加費が348,000円必要で、しかもお金を払った後は、課題として動画を見た感想を5000文字以上でまとめなければならない仕組みであることが分かりました。

また、きちんと提出した後も、難癖を付けて結局アンケート業務の開始はないということです。

販売者側は、ユーザーに稼がせる気は一切ないことが分かります。

また、特商法で不明確な部分があることや、消費者庁から注意喚起を受けた「アンサーズ.com」と色々と被る部分があることからも、なかなか信用し難いものがあります。

企業アンケートは確かに一定の需給関係はありますが、高額な金額を支払ってでも企業が取りたいアンケートなど、なかなか多くはないと思います。

普通はせいぜい数銭~数円、高くても数百円ぐらいがいいとこかと思いますので、「簡単なアンケートで1万円」というのはちょっと普通ではないと身構えてよいと思います。

残念案件です。

本日のキーワード

アンケート詐欺とは

アンケート詐欺とは、オンライン詐欺の手口のうち、アンケート調査への協力依頼の体裁を装って詐欺サイトへ誘導するなどして、最終的に個人情報の窃取を狙う手口の総称である。
アンケート詐欺はオンライン詐欺の常套手段といえる手口のひとつであり、具体的な誘導方法も多種多様である。
典型的な事例としては、WebブラウザやOSの名を騙りユーザーの満足度を調査するアンケートという名目を取るケースが挙げられる。
アンケート協力への謝礼・見返りの贈り先として個人情報の入力が求められたりする。

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A9%90%E6%AC%BA

ということで、ちょっとした報酬欲しさに個人情報を抜き取られるといった被害が後を絶ちません。

サイトの作りも巧妙化しているようです。

(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)

相場に影響するかも?世間の出来事

<2019年1月のニュース>

竹下通りで車暴走、8人負傷

(※同時期の別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)

金運アップで大儲け!?旬のラッキーワード!!

管理人宮下が趣味の占い(四柱推命、風水、その他)で不定期に読み解く、金運をアゲる3ワード!

ラッキーカラー:エメラルドグリーン色

ラッキーアイテム:ネックレス

ラッキーアニマル:カエル

(※永続的なものではなく時期によって変遷します)

タイトルとURLをコピーしました