朝晩5分の2ステップだけで毎月30万円以上の副収入を実現できるそうです。
本当であれば非常に効率よく稼げそうですが、実際はどのようなものなのでしょうか。
特定商取引法に基づく表記
記載なし
TRUSTプロジェクトとは?
本案件について、今回のリサーチで分かった良くも悪くも特徴と言える部分は主に下記のようになります。
・毎日1万円の副収入が得られると記載している
・「483名が全員1人残らず毎月30万円以上稼いでいる」と謳っている
・「作業はTRUSTのアプリを稼働するだけ」と謳っている
・アプリ稼働だけで1,090,650円稼げるとのこと
・アプリを無料で受け取れるのは抽選で50名のみとのこと
・特定商取引法に基づく表記の記載がない
…どうでしょうか。
特定商取引法に基づく表記の記載がないのがまず大きく信頼性を損ねています。
アプリを稼働させるだけで1,090,650円稼げるという、にわかには信じ難い謳い文句がありますが、何らかの自動売買ツールでしょうか。
いずれにしても、不明点が多すぎて怪しさが先に立ってしまいます。
大谷拓弥氏について
今回のオファー主である大谷拓弥氏について、もう少し調べてみました。
しかし、これといって特に情報は見つからず、良い評判も悪い評判もありませんでした。
実績画像から読み取れること
ランディングページに実績画像として掲載されている表には、「証拠金」「保有ポジション」といったワードや項目が見られます。
そこから推測できることは、ビジネスモデルはFXである可能性が高いということです。
TRUSTアプリはFXの自動売買ツール?
仮にビジネスモデルがFXであったとすれば、「TRUSTのアプリ」というのはFXの自動売買ツール(EA)である可能性が高いです。
FXの自動売買であれば、資金の規模やロット数、ツールの性能など、内容によっては毎日1万円の利益が出るということも有り得ない話ではありません。
ただ、その場合は同時に、投資であるということなので絶対に稼げるという保証もないし、毎日必ずプラスで推移するとも限らないのです。
仮にかなり優秀なEAであったとしても、相場トレンドの動きや急激な転換などによっては負けることだってあるでしょう。
まとめ
お奨めできません。
不明点が多すぎる、これに尽きます。
いくつかの断片から判断する限りでは、TRUSTアプリはFXの自動売買ツールである可能性が高いのですが、だとすると、ビジネスモデルは投資ということになりますので、当然ながらある程度の投資費用(資金)が必要になりますし、常勝し続けるとも限りません。
いくら自動売買ツールだとしても、ヘタに設定をいじくればあっという間にロスカットされてしまうリスクだってあるのです。
また、「TRUSTのアプリを無料で受け取れるのは、抽選で50名のみ」という記載がありましたので、抽選に漏れたとして基本的には有料になると思っていたほうがよいでしょう。
また、その価格も高額であるという可能性もあります。
いずれにしても、運営者情報もっ含め不明点が多すぎることや、本案件を利用して実際に毎日1万円の副収入が得られたという口コミが見当たらなかったことを踏まえ、お奨めいたしません。
結局、稼げるの?稼げないの?
稼げません。
少なくとも、当初の謳い文句からイメージさせられるようには稼げません。
残念なことに昨今は、こういったオファーの大半は誇大広告・オーバートークであると言っても過言ではなく、かけた費用に対して望んだ結果が伴わないものや中身のないものが非常に多いです。
しかも、そのほとんどが無料ないし低料金を装っておきながら実際は高額塾や高額バックエンドのあるものですので、大切なお金と時間を無駄に減らさないよう注意が必要です。
巷にあふれるこういったオファーは稼げないものが大半ではありますが、ではお金を稼げる方法やノウハウは全く存在しないのかというと、そうではありません。
ごくごくわずか(本当に少ないですが…)ながら、中にはしっかりと稼げる手法・稼げるノウハウ・稼げる案件というのも世の中にはたまにあるのです。
稼げないものに振り回されるのではなく、本当に稼げるものや本当に稼げる手法で稼ぐためのお手伝いができればと思っています。
(参考)本日のキーワード
EAとは
FX自動売買の「EA」とは「Expert Adviser」の略で、FXの自動売買を行うプログラムを指します。EAは単体では何もできず、MT4といったプラットフォームに組み込まないと使えません。あらかじめ設定した売買条件に従って機械的にエントリー・決済してくれるので、安定したトレードができるのがメリットです。さらにプロが作ったEAを使えば、自分が知らないトレード手法が使えたり、自分が苦手な相場でも稼げる可能性が高まります。
というわけで便利そうなEAですが、EAにも種類や傾向がありますので、ただ使えば必ず良い結果が出るということではなく、自身の戦略に合致したものを選んで適切な設定をする必要があるかと思います。
(※内容によっては別記事で既出の場合もございますのでご了承ください)